yahoo知恵袋でこんなやり取りがありました。
【 質問の要点 】
1 スピードラーニングは効果あるのか?
2 石川遼が愛用して英語を話せるようになったらしいが
本当に効果があるのか?
3 高いので、効果なかったら詐欺に近いのでは?
【 ベストアンサーの要点 】
1 教材なんてしょせんは詐欺に近い。
2 効果も保証があるわけじゃない。
3 その教材を使ったと遼くんが言うとともに、
その結果こんなに上手いというのを見てから
買っても遅くはない。
真意のほどはわかりませんが、
「教材なんてしょせんは詐欺に近い。」という見解はあまりにも乱暴過ぎるし、「効果も保証があるわけじゃない」も当たり前と言えば当たり前。最後の部分のみはまあまあ正論かもしれません。
こんな乱暴な回答がベストアンサーとは・・・・と思ったら他に回答者がいませんでした。(笑)
さてさて、スピードラーニングに関する僕の見解を述べます。
この教材にはいくつか問題点があると思ってます。ここでは大きく3つにしました。
1点目
「聞き流すだけで英語が口から飛び出す」という部分のクローズアップ
一番の問題は「だけ」と断言してることでしょう。遼くんのインタビュー記事を読むとわかりますが、「聞き流すだけ」ではありません。書いたり真似してるって言ってます。
(上げ足とりにきこえたらゴメンナサイ)
にも関わらず「聞き流すだけ」をクローズアップしてる点が僕は好きではありません。
それと、ここで詳しくは話せませんが、彼の高校におけるエピソード(もちろん英語に関して)も聞いたことがあります。それらを総合すると彼がこの教材だけで学習しているわけはありません。
インタビューの中で次のように言ってます。
「ですから基本的に話すときは、『スピードラーニング』の英語をまねしているだけですね。」
基本的にはなんです。
(ここもあげ足取りみたいで申し訳ないのですが、こういう部分をさりげなく折り込んでわからなくしてあることは大変問題があると思うんです。)
他もあるんですよ。
それからサポートとして月2回のネイティブとのフリートークをやってます。聞き流すだけじゃないじゃん。と言いたい。
まあ、効果を見るための実践の場を用意してくれていると思うことにすればいいのか・・・やっぱりおかしい。
2点目
価格が高過ぎる。
お得な一括セットでも161,280円(税・送料込)
分割なら初回が9,870円
残りは毎月4,515×46ヶ月ですから207,690円
合計すると217,560円
この計算が合ってるかどうかわかりませんが、少なくとも全巻で最低16万円かかるというのはわかります。
高すぎると思うのは僕だけ?
3点目
スピードが遅いし、キレイ過ぎる
僕は教材評価を必ず購入して使用後に行なうようにしてますが、その時は英語だけのCDは何と別料金でした。
今は込みになってますね。こちらの英語のみCDはナチュラルスピードということですが、うーん、遅いと思います。
ちなみに販売サイトを見るとサンプルの音声が見当たらない。テレビのCMではちょっと聞いたことがある気がしますがサイトには無い。
英語だけの方はまあまあ早いと思いますが、日本語、英語パターンのほうと来たらもう・・・・英語は遅いし日本語もなにやらぎこちないし・・・・
推測の域をでませんが、サイトにサンプルを「出せない」のだと思います。ナチュラルではないから。その点もマイナス要因になると判断してます。
他にもありますが、もういいでしょう。
以上の点から個人的にはオススメできないと言うのが僕の意見です。
追伸:
販売サイトのビデオで受講者の方が「早く上達する秘訣は無い」と断言してました。
ビデオですから何となく流れてしまうかもしれませんし、それが具体的にどういうことなのかはきちんと語られてませんが、僕は「だから48巻全部買おうぜみんな!」というように聞こえちゃいました。
毎月1巻ですから月払いだと4年間教材が贈られて来るんです。教材名と矛盾してるなあと思ったのは僕だけでしょうか。